業務実績
2025/04/02
06施設委 第2号 阿蘇市農道橋梁点検業務委託
【阿蘇市の橋を守るために】12橋を対象とした定期点検を実施しました
阿蘇市内にある12の道路橋について、定期点検を行いました。これは、阿蘇市役所経済部農政課が管理している橋梁で、私たちの暮らしに欠かせないインフラの一つです。
点検方法は「近接目視」と呼ばれるもので、橋梁点検車やはしごなどを使って、実際に橋のすぐ近くまで近づき、目で見て状態を確認します。小さなひび割れやサビ、変形など、目に見える変化を丁寧にチェックしていきます。
今回の点検は、橋の損傷状況を正確に把握することで、今後の補修計画や維持管理に役立て、安全で円滑な交通の確保につなげることが目的です。
安心して通れる道を未来に残すために。日々のこうした点検が、大きなトラブルを防ぎ、地域の暮らしを支えています。
【橋梁点検って何してるの?】熊本県の橋を守るための「定期点検」の現場から
熊本県では、橋の安全を守るために「定期点検」が行われています。これは、橋梁の状態を定期的に確認し、すべての部材に発生している損傷を見逃さずにチェックすることを目的とした点検です。
今回の業務も、県が定めた「熊本県橋梁点検マニュアル(案)令和3年3月」に基づいて実施されました。
点検の方法は、「近接目視」。これは、橋梁点検車やはしごなどを使って、部材にできるだけ近づき、目で直接状態を確認する方法です。
変形やひび割れ、腐食など、橋の「異変のサイン」を見逃さないために、経験豊富な点検員が一つひとつ丁寧にチェックしていきます。
私たちの暮らしや移動を支えてくれている橋。日々の点検と保守が、その安全を支えているのです。
NEW
-
2025/04/04令和6年度( 2024年度)森林計画図等修正業務【熊本の森林を守るデジタル...
-
2025/04/02山江村石蔵活用拠点整備事業【山江村の新しい拠点づくり...
-
2025/04/0206施設委 第2号 阿蘇市農道橋梁点検業務委託【阿蘇市の橋を守るために】1...
-
2024/04/042024年03月 高度人材斡旋(技術・人文知識・国際業務)現地面接実施(企業様とベトナム国へ同行対応)3月上旬、弊社は企業様と一緒...