採用情報
RECRUIT

IMG20220816140642

技術職(設計)【募集】

雇用形態 正社員
地域 熊本県(熊本市・人吉市)
給与

初任給大卒 月給21万円~

主な業務は、官公庁からの受注業務です。既存業務(測量・設計・構造物診断・GIS)は、街づくりの土台となるお仕事です。また、新技術を活用した iTECS(構造物の非破壊検査技術)やi-Construction(CIM-3D/UAV)を用いた技術提案も行っています。


創業58年の積み重ねにより、有難くも県内でトップクラスの入札指名件数を頂いております。さらには、海外事業部ではベトナムの大学と複数契約しており、共同で優秀なエンジニアを斡旋する活動も行っております。


社内では、ベトナム国籍の方が技術者として4人働いていおり、建設コンサルタント業務を通して、みんなの住む街づくり、地域社会の発展に国内・国外で寄与している会社です


募集職種 技術職(設計)【募集】
雇用形態 正社員
給与

大卒(技術職)  :(月給)210,000円

大学院了(技術職):(月給)230,000円


支給モデル

・基本給 + 通勤手当 + 超勤手当 + 各種手当


※超勤手当は超過分を全額支給いたします。


<試用期間あり>

試用期間は3カ月となります。

※条件・待遇については本採用時と相違はございません。


<固定残業制度なし>

※残業代は別途全額支給

収入例

支給モデル 簡易例

・基本給 + 通勤手当 + 超勤手当 + 各種手当

※超勤手当は超過分を全額支給いたします。


院卒:¥230,000(基本給)以上

学卒:¥210,000(基本給)以上

応募条件

技術職(主に設計)を募集

★文理不問 ※社内で数年かけて育成しているため幅広く募集しております。


■理系  ・大学院生 ・理系学部生

■文系  ・大学院生 ・文系学部生

■既卒者 ・第2新卒 ・経験者(若手、中堅、ベテラン)


勤務地 〒861-2102
熊本県熊本市東区沼山津4丁目2番22号
勤務時間

<変形労働時間制>

1年単位 実働40時間以内/週平均


3月~10月:8.5時間/日

2月~11月:8.0時間/日

休憩12:00~13:00(60分) 休日122日

休日休暇

完全週休二日制(土日祝日)、年末年始 、有給休暇取得推奨(年間6日以上)等

福利厚生・待遇

■社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)

■定期健康診断

■社宅(熊本2カ所、人吉1カ所)※自社物件

■その他 社員旅行(隔年、海外実績あり) 等

■マイカー通勤可能(無料駐車場完備)

■制服貸与

■再雇用制度(定年60歳/65歳まで)


年間休日120日以上(令和6年度 122日)

平均残業時間が月20時間以内

完全週休2日制

社宅・家賃補助制度あり

求める人材

大学での学問に自信がある人

資格取得に積極的な人

海外経験や語学力に自信がある人

学内活動の経験が豊富な人

学外活動の経験が豊富な人

インターンシップなどの就業体験がある人

学生時代に起業の経験がある人

個性をアピールできる人

将来は経営者になりたいと考えている人

チームワークを重視する人

こだわりや探究心の強い人

とにかく負けず嫌いの人

冷静に物事を判断できる人

事業内容

・測量 ・設計 ・調査 ・構造物診断 

・GIS(地理空間)・UAV・3次元モデリング

・有料職業紹介事業(現地活動、人材斡旋事業)

応募・お問い合わせ

〒861-2102

住所:熊本市東区沼山津4丁目2番22号

TEL:096-365-0112

recruit@daishin-c.co.jp 採用担当宛て

具体的な業務内容

技術職(設計)


●測量
設計や計画に必要となる現地のデータを取得するために、基準点測量・地形測量・路線測量・用地測量などを行います。現地での測量に加えて、ドローンや3Dレーザースキャナーなどを活用して空撮測量する機会も多くあります。


●設計
道路や河川、橋梁、トンネルといった社会インフラの新設や改修工事を行うにあたっての計画や設計を行います。国や県、市町村の担当者をはじめとする顧客の要望を踏まえ、インフラを整備する上での課題を探り、最適な工事方法などを提案する仕事です。


●調査・診断
老朽化する構造物を維持・管理するために必要なさまざまな調査、点検業務を担います。また、災害発生時には現地の被災状況を調査し、復旧・復興に向けた計画の立案に関わることも建設コンサルタントの重要な役割です。


<入社後のステップ>
最初から配属先を限定するのではなく、建設コンサルタントが携わることになる多様な業務を、数ヶ月単位で一通り経験してもらいます。将来的には設計担当者として、社会インフラの整備計画立案や、発注者とのやりとりを担うポジションで活躍することを期待しています。


土木関連のさまざまな専門資格取得、ドローンなど最新機器の操作スキル向上に向けて、社内・社外研修に参加する機会が多くあり、専門資格・スキルの取得をサポートしています。

よくある質問

Q&A